InterFM のGAKIKAMEラジオが終わりました。
リアルタイムでは聴けませんでしたが、某所から落として
聴きました。
新垣・亀井コンビのラジオは、FM-FUJI時代からずっと聴いて
いて、あまりの面白さに書き起こしをしていたときもありま
した。
同い年だけど先輩・後輩で、一見ガキさんが突っ込みでカメが
ボケなんですけど、実はカメの突っ込みの方が鋭いという、
不思議な関係性があって成立していた笑いだったと思います。
ハロプロのラジオ番組はいろいろ聴きましたが、GAKIKAMEは
Berryz工房の起立礼着席と1、2を争うぐらい面白かったです。
起立礼はボックスCDセットが発売されましたが、GAKIKAMEは
ボックスDVDセットが欲しいです。
特に「ザ・対決」のコーナーで実際どんな動きをしていたの
かは、リスナーが最も知りたいところでしょう。
(まあ、カメラを回してないでしょうから不可能でしょうけどね)
私は人が先に泣いてしまうと自分が泣けなくなるので、ラジオ
でガキさんが堰を切ってしまったのを聴いて、ああ、終わって
しまうんだなぁ、と妙に客観的になりました。
こんなに自由で楽しくていいかげんなラジオ番組を、もう
聴けなくなる。
分かっていたことではありますが、時間というのは残酷な
ものであります。
15日には、私も横アリに最初で最後の参戦をしに行きます。
ファミリー席でしっかりと亀井さんの卒業を見届けたいと
思います。