2005-12-24
■ [モー娘。]眉毛を抜いたら涙でる
米国のTHE SUN という新聞に、次のような手紙が届きました。
I am 8 years old. Some of my little friends say there is no Mayuge Beam.
Papa says, "If you see it in The Sun, it's so." Please tell me the truth,
is there a Mayuge Beam ?
Virginia O'Hanlon
【訳】
私は8歳です。私の友だちの何人かは、眉毛ビームは出ないって言います。
お父さんは「もしサン新聞でそう言ってたら、そうなんだろうね」と言います。本当の
ことを教えてください、眉毛ビームは出るの?
ヴァージニア・オハンロン
新聞社の人は、このような返事を書きました。
Virginia, your little friends are wrong. They do not believe except
what they see. They think that nothing can be which is not comprehensible
by their little minds. (中略)
【訳】
ヴァージニア、あなたの友だちは間違っています。彼らは目に見えるもの意外は信じよう
としないのです。彼らの狭い心で理解できないものは存在しないと考えるのです。(中略)
Yes, Virginia, there is a Mayuge Beam.
【訳】
It exists as certainly as love and generosity and devotion exist,
and you know that they abound and give to your life its highest
beauty and joy. Alas! how dreary would be the Morning Musume。
if there were no Mayuge Beam! (中略)
【訳】
愛や優しさや、献身が確かにあるように、眉毛ビームは存在します。あなたも愛や優しさ
が人生に最高の美しさや喜びを与えてくれるか知っているでしょう。そう! モーニング
娘。に眉毛ビームがなかったら、どんなに侘しいことか! (中略)
Not believe in Mayuge Beam! You might as well not believe in fairies.
You might get your papa to hire men to watch in all the Halls on Morning
Musume。's live to catch Mayuge Beam, but even if you did not see
Mayuge Beam coming down, what would that prove? Nobody sees Mayuge Beam,
but that is no sign that there is no Mayuge Beam. The most real things
in the world are those that neither children nor men can see.(中略)
【訳】
眉毛ビームを信じないなんて! あなたは妖精を信じていないかもしれません。お父さん
に、すべてのモーニング娘。のライブ会場で眉毛ビームを捕らえようと人を雇ったとして、
眉毛ビームを見られなかったとしても、それが何の証拠になるというのでしょう? 誰も
眉毛ビームを見た人はいません。でもそれが眉毛ビームが出ないという徴にはならない
のです。この世で最も本当のことは、子供はおろか大人にも見えないものなのです。(中略)
You tear apart the baby's rattle and see what makes the noise inside,
but there is a veil covering the unseen world which not the strongest man,
nor even the united strength of all the strongest men that ever lived could
tear apart. Only faith, poetry, love, romance, can push aside that curtain
and view and picture the supernal beauty and glory beyond. (中略)
【訳】
あなたが赤ちゃんのガラガラをバラバラにして中の音を立てているものが分かっても、
最強の人ばかりか、これまでにいた最強の人が束になってもバラバラにできない、ベール
に包まれた目に見えない世界があるんです。ただ信仰、詩情、愛、ロマンスだけがその
カーテンを押しのけて、崇高な美しさと栄光の彼方を描くことができるのです。(中略)
No Mayuge Beam? Thank God it lives and lives forever.
A thousand years from now, Virginia, nay 10 times 10,000 years from now,
it will continue to make glad the heart of Otaku.
【訳】
眉毛ビームがない? 神よ、永遠にあるでしょう。ヴァージニア、今から千年後、
一万年の10倍後でも、眉毛ビームはヲタの心を喜ばせ続けるんですよ。
Merry Christmas and a Happy New Year!!!!
2005-12-20
■ [モー娘。]今年の三大ニュース
「ハロプロやねん」というラジオで、高橋愛さん・亀井絵里さん・道重さゆみさん・田中
れいなさんの4人が、2005年を振り返って自分の三大ニュースを発表していた。
その内容が面白かったので書いておきます(順番は放送順)。
福岡はどこのお店(飲食店)に入ってもハズレがない、とのこと。
第二位 ポッキーの日
11月11日は自分の誕生日で、昨年は寂しかったが今年はいろんな人からメールや
第一位 香港へ行ったこと
小龍包もおいしかった。
リd*^ー^)亀井絵里
第三位 ま、俄然強め?
この言葉がファンの間でもちょっと流行ったのがすごくうれしかった。
第二位 久住小春
後輩ができて、初めて先輩の気持ちが分かり意識が変わった。
お互い、梅干し好きで盛り上がった。
第一位 ショートカットにしたこと
幸薄い印象から活発に見えるようになった。れいなのお母さんもカワイイと
褒めていた。
第三位 ピアスを開けた(けどすぐに閉じた)
絵里がピアスを開けた病院に行って開けてもらったけど、自分の身体に穴が
開くというのが怖くて耐えられなくなり、2ヶ月で閉じた。
第二位 教育係になった
自分のときには教育係というものがなかったので、どうしたらいいのか分からな
かった。しかし、教育係になって自信ができた。
おじいちゃんが来てくれて、とてもうれしかった。
川 ’-’)高橋愛
第三位 掃除機を買った
電器屋に通い詰めて、洗濯機も欲しかったのだが、高い掃除機を買った。
吸引力が強いし、出る空気(排気?)も違うスケルトンのだそうだ。
第二位 実家で犬を飼い始めた
プードルの名前は「王子」。中大兄皇子からとったのだが、お母さんが間違えた。
いまはお父さんに一番なついている。
飯田さん、石川さん、矢口さんの3人が卒業。なんだか2年ぐらい前の出来事の
ような気がする。忙しいので時間が経つのがとても早く感じる。
‥‥高橋さんには、いろいろ突っ込みどころがあるのだが、2005年はそれぞれにとって
いい年だったようだ。
できれば来年は、さゆえりれいなの3人でラジオのレギュラー番組があったらいいなぁ、と
思います。
2005-12-19
2005-12-18
■ [モー娘。]ヲタ検査
医)はい、これは?
医)これは?
( ゜皿 ゜)
飯田圭織(交信中)
医)次、これ
‥‥わかりません。
医)これはどうですか?
川 ’-’)
‥‥わかりません。
医)はい、1.0ですね。次の方、どうぞ。
------------------------------------------------------------------
医)これは誰ですか?
医)はい、これはどうですか?
( ´ⅴ`)
医)これは?
∬ ´▽`)
医)これは?
医)これは大丈夫ですか?
ノノl∂_∂'ル
‥‥わかりません。
医)ええと、0.7ですね。ちょっと心配かな。お薬出しときますね。
----------------------------------------------------------------
医)次は‥‥ここから行きましょう。
医)これはどうですか?
リd*^ー^)
医)はい、これは?
医)‥‥これは?
医)ここまで分かりますか?
佐紀ちゃん、大好っきー!
医)今日、保険証持ってきてますか? 入院しないといけませんね。
2005-12-17
■ [モー娘。]ハロモニ。大賞発表!
麦生さん、データの集計と5時間に渡る発表、本当にお疲れ様でした。
毎年、素晴らしい企画を続けてくださって、ありがとうございます。
ハロモニ。が充実した内容であるように、そして番組がなくなりませんように。
さて、結果はこちらで発表されているので参照していただきたい。
「オンエア一回分部門」の1位は<5周年SP 北海道沖縄プレゼント探し 後編>だった。
これは、えりりんの寝起きがあった回で、納得の結果だと思う。
私は前編の海鮮丼を作るところも好きだったのだが、前編は9位だった。
やはり前後編あわせて一本だとよかったんだけどなぁ(^^;
あと、私が投票した<第4回ハロモニ。アカデミー>(いつもここから)が24位(11点)と
いうのが残念だった。
れいなが誕生日の午前0時に誰からもメールが来なかった、とか、哀さんが宝塚のDVDを
さゆえりに貸したけど見てくれない、とか、2chのネタになるようなことを言っていた
のに‥‥。
「個人MVP部門」の1位は、昨年に引き続きえりりん。2位に大差をつけてましたね。
私も投票しました。えへへ。
<脳内スキャン 亀井編>で、メンバーに「エリック亀造あってのハロモニ。だと
思っている?」と質問されるぐらい重要なコーナーが終了してしまい、来年はどうなる
ことやら。
「ヤン坊・マー坊の天気予報」みたいに、さゆえりで情報コーナーを天気予報風にやって
みたらどうか、と言ってみたりする。
「ハロモニ。劇場キャラMVP部門」の1位は、ごっちんのペン子。
私は頑固トメ子に投票したのだが、12位(2点)‥‥_| ̄|○
でも、ペン子とトメ子は最後まで悩んだし、やはり可愛かったので当然の結果であります。
「投票者 Bestシーン部門」は、同点で藤垣さゆみとえりりんの寝起きでした。
正直、藤垣さゆみはなかったなぁ。推している方、すいません。
私はえりりんの寝起きしかコメントしなかったけど、もっとたくさん書いておけば
よかった。
来年は、メンバーごとのBestシーンを選考したいと思います。
いや、それにしても楽しかった。
このモーニング娘。の面白さが、もっと伝わればいいなぁ。