, ‐──..、─-.、 /::::::::::::::::::::;、::::::::ヽ /:::::::ノノ:::::::::::::| \::::::ヽ /:::ノ;::/;;ノ::ノ:ノ ヽ:::::ヽ ☆ノハヽo ⌒ ⌒ Y:::| 川'v') ┳ ┳ ih| 人'Υ ノi, !リ (^)∪∪(^) V ノ/ /' ̄| レ` _,.ィ:(( / | .|、 √ヾ:::);:) / ,' l .|~゙'-、__,,/ (:::( \ / / | | /__ ):ノ、 ヽ ──(  ̄ ̄ ̄| ̄ミ)⌒)  ̄ ̄ )── ` ───'" ̄ ⌒──── ´ |
ここは、モー娘。&OGの85年組の私的YESサイトです。
ここは、モー娘。六期メンバーのファンサイトです。
ここは、モー娘。&OGの道産子応援サイトです。
駒澤体育館座席の情報を求めて来たかたはこちらの拾い物をどうぞ。
Solaris10 + emacs + iiimecf + ATOKの設定は04月21日/27日の日記をどうぞ。
カジュアルディナーショーレポ 藤本美貴 / 松浦亜弥 / 石川梨華 1 2 3
2007-08-09

■ 08/04 Gatas Brilhantes H.P.公開練習

10:00開場、10:30開演の時点でめちゃめちゃ暑い。ふぎゃー。
■当日券情報
ちなみに公開練習の当日券は(当日販売する程余っていれば)、EAST GATE付近に会議机だけのシンプルな臨時売り場が設置され、そこで売ってる。
EAST GATEってのは、地下鉄駅から歩いてくる場合に使う入り口。コンビニのサンクスの方、と言えば判りやすいかな。
■開場時間と入り口
冒険王は10時開場。ガッタス関連イベも10時開場。
ということで、ガッタス関連チケを持っている人は、一般入場口とは別の(隔離された)入場列があるので入るには入り易い。(EAST GATEの橋を渡らない、職員さん用の通路ね。)
10:33
定刻を3分過ぎてガッタスの面々が登場。
参加者は前日と一緒。
- 吉澤、藤本、里田、柴田、是永、紺野、
- 能登、真野、仙石、澤田。
あ、藤本がジャージ着てない。 珍しく皆と同じユニフォーム着てる。 最近はジャージ着用率が高かったのにね。
以前までは、「あまり日焼けしたくない」という理由でユニフォームの襟を立てていたのに、新ユニになってからは襟が無くなっちゃったから。 新ユニの別名が藤ヲタの間では『6番殺し』として定着しているのも頷ける。
昨日のファンイベでは着ていたけれど、今日の練習ではきちんとユニフォーム着てる。
まずは是ちゃんの挨拶。
||| ´_`||<暑い中来ていただきありがとうございます。
きちんと挨拶出来るようになってる。成長したなあ。
では、早速練習内容なぞ。
陣取りゲーム
まずは鬼ごっこゲームというか陣取りゲーム。
□ ルール □
- 自陣のボールを守りながら、敵陣にあるボールを自陣まで持ち帰る。
- 先にボールを自陣まで持ち帰ったチームが勝利。
- 敵陣の中で敵にタッチされたら、その場で硬直しなければならない。
- 硬直は、味方にタッチして貰えるまで続く。
- ボール配置場所の周りにも僅かに“自陣”の場所がある。(出島)
観ているだけではルールがなかなか理解できずちょっと戸惑った。
図に描いてコートを色分けしてみれば一目瞭然。
- 赤チーム:藤本、是永、柴田、紺野、エッグ、コーチ
- 緑チーム:吉澤、里田、武藤、エッグ、コーチ
単騎で敵陣に斬り込みあっけなく返り討ちに会う藤本。
从'o')<うきゃああああ!
↑楽しそうw
コート中央付近で敵を挑発する吉澤。
カモーン
(^~^0)
щノ щノ
実に面白い。
フットサルから離れたところで、楽しく自然とフットサル的な動きが身に付く遊び。 コーチは良く考えてるなあ。
10:49一旦休憩。暑いからね。
練習再開
紺野
古庄コーチとゴレイロ練習。
サイドステップしながらボールを二つ使ってコーチとお手玉。
ホイッ
(・-・o从 三 川o・-・) パシッ
と○と )三( つ○つ
真面目に、すごくマジメにやっているのは判るんだがなんとなくコミカルだ。 これが紺野マジック。
エッグ
コート左右で横移動しながらドリブル練習
オリメン+ムトゥ
二人一組になり、ボールを足裏でタッチする練習。ボールに向かってコサックダンス、と言えば判りやすいか。前進、後退、超信地転回と90式も真っ青な運動性能(+ボールコントロール)
でした。
- 里─藤
- 吉─是
- 柴─ム
10:54
オリメン+ムトゥ
左右に3人ずつ分かれて、走りぬけながら互いにパス。
紺野+エッグ
ペナルティエリアを示す境界線上を放射状に位置取るエッグ4人vsゴレイロ紺野。
紺野にとっては、相手のシュートコースを塞ぐ練習。
エッグにとっては、ゴレイロの動作パターンを学習する機会。
エッグ4人が中心に居る紺野に向かってガンガン蹴り込むので、見様によってはシゴキ/苛めに見える。w
その後正面にコーチも加わり、ループシュート対策の練習も追加。
_
/ \
/| ○
/ ̄| .| ∩川o・-・)∩ アゥ
/ |
ループシュート対策練習内容
- 紺野はゴール前からスタート。
- 正面のペナルティエリアライン上に立って居るコーチに向かってダッシュ。
- コーチが持っているボールにタッチ。
- コーチは紺野の頭上を抜くようにシュート。(手で投げる)
- 紺野は急いで戻って浮き球の処理。
一時期、その有用さ故にスフィアで大流行したループシュート。 ガッタス(紺野)も2回、いや3回だったかな?綺麗に決められている苦い思い出があるだけにこの練習には熱が入る。 コーチも一回一回の行動に対して丁寧に指導している。
曰く「下がるときに腰が引けていた。これは良くない。」
曰く「身体を斜めにせず、ボールに正対した方が良い。」
などなど。
会話が聞こえた訳ではなくコーチの手本と紺野の動きからそんな事を言っていたのではないかと。
ゴール練習はサルの中では特殊で具体的で実戦的で、傍で見ていてとても興味深い。
11:04休憩
オリメン+ムトゥ
ボールコントロールとパス練習。
- コーンが三箇所に立っている。
- コーンを敵に見立る
- 少し離れた位置で敵を出し抜きながらパスを受ける/パスを出すという練習。
①
●
|/
 ̄
●② ↑
\|
 ̄
●
③
①→②→③の順番にパスを出す。
これ、最初何やってんのか判らなかった。 目印としてコーンを置いているのに、微妙にパスがズレてしまっていたので。 ズレてしまっているのではなくて、敵にパスをカットされないようにズラしていたのだ。
11:07
逆回転
今度は、①→③→②の順に逆回転で回していく。 ここでは単純に逆回転というに留まらず、ボールコントロールを左足で行う。これが重要。 左足で行うことにより、敵から、より遠い位置にボールを配置することができるからだ。(連番さんに解説してもらってようやく理解したw)
例えば図中で6番が9番のボールを狙う場合、9番が右足でコントロールする場合は近い分奪い易い。 左足ならばその逆。
判っているのか判っていないのか、6番は逆回りのときも右足でコントロールしてたり左足でコントロールしてたり。 傍で見ている限り、常に左足でのボールコントロールを意識しているのは是ちゃんとムトゥだけだった。
と、感心していたら、ムトゥさんは左利きだそうで。あらら。w
紺野+エッグ
この間、紺野+エッグはゴール付近練習。
エッグが左右からゴールへ蹴りこみ。
コーチは正面から(弱く)ボレーシュート。
紺野はそれを順番に捌いていく。
休憩中の出来事色々。
ボール片付けよっちゃん。
練習で使ったボールを籠に片付けるよっちゃん。
手で片付ければ簡単だけどそれじゃサルプレイヤーとして芸が無いってんで、 右足で上手にボールを浮かせて籠にシュート。スゲェ! 綺麗に弧を描いて籠に入ってるよ。感心する観客。
おおお!
ホイッ
ノ ハ ヽヽ 三 ミ
(0^~^) // ○
i ⊃ )_ て │ .│
し-ー ┘ て ├─┤
d b
時々コーチが籠を着地地点までずらしているけど、それはお愛嬌。w
ストレッチよっちゃん
「最近の趣味はストレッチ。暇さえあればやっている」と“ラブハロ高橋愛”のオーディオコメンタリーで話していたよっちゃん。
休憩時間に股割り。(前後で)
何を思ったか、新体操ボール演技のポーズしちゃったりして、観客にバカウケ。w
冷たい女よっちゃん
ベンチに座って休憩中の柴ちゃん。
突如として、フットサルコートどころか併設のガッタスカフェの中にまで響き渡る柴ちゃんの魂消る(たまぎる)悲鳴。
川σ_σ||<きゃあああああああ!
乙女だ。w
手弱女(たおやめ)が居るぞ。wwww
何事かと思ったら、クールダウン用に準備されている氷嚢から取り出した氷を、よっちゃんが柴ちゃんの背中に入れたらしい。
川=‘ゝ‘=||人(^~^0)
してやったりと、会心の笑みを浮かべる吉澤里田の極悪コンビ。
抗議したいけど、まずは背中のこの氷を何とかせねば!
ユニフォームの背中を引っ張ってピョンピョン跳ねる。
やっとの事で、その頃には既に大分溶けてちっちゃくなった氷を除去したが、犯人グループ二名は既に安全圏へ高飛びした後の祭。
ぶつけようの無い怒りを近くのベンチに座ってクスクス笑っていた是ちゃんへ。
川σ_σ||<何がおかしいミュン!
うわ、酷ぇ!
是ちゃんの頭、はたいたよwwwwwwww
この手のいたずらは6番の専売特許という訳ではないらしい。
シュート練習3vs1
- センターの人がボールを持ってスタート。(図では武藤)
- 上に位置する人(図ではよっちゃん)へパス
- センターは、よっちゃんの背面を回りこみゴールサイドまでフリーランニング
- 同時に逆サイド担当も攻め上がる
- よっちゃんは状況に応じて、味方を使うか自分でシュートか決定
↓この形から・・・
┌───────────
│
│ (^~^0)
│
┌┤
││川o・-・) ●武藤
││
└┤
│
│ ←||´_` |||
│
└───────────
↓こうなる。
┌───────────
│ 武藤
│ ●(^~^0)
│
┌┤
││川o・-・)
││
└┤
│
│ ||´_` |||
│
└───────────
通常
よっちゃん(是ちゃん、ムトゥ)がシュート。
綺麗に決まるか上手く防げるか。
ハプニング『よっちゃん全力ウィルス』
よっちゃんシュート。紺野セーブ。
でも、セーブし切れずボールはペナルティエリア内をコロコロ…。
「例えばシュート練習でゴールから外れたボールでも、コート内に残っていたらもう一度シュートする意識を持つ。試合を想定すれば、たとえシュート練習でもインプレーのボールはシュートチャンスって考える。」
( ^▽^)<
(スピリッツ オブ ガッタス:石川梨華の章より)
なんかよっちゃんも全力ウィルスに侵されたようで、再びシュート。またも紺野に阻止され三度シュート。 近距離の混戦から無理な体勢でシュート打ったよっちゃんがコンコンを巻き込んで倒れてしまい、やっと勝負終了。
全力ウィルス侮り難し。
『是ちゃん芸能力勝負』
よっちゃんから是ちゃんにパス。何の変哲もない絶好の球。 是ちゃん、得意の右足でシュート!
当たりどころが悪かったのか、ボールは明後日の方向へボテボテボテ~っと。
無いわ~。
Boo-!
ヲタ「えええええええええ~!」
Boo-!
期待が外れて不満気な観客の方を、気拙そうにゆっくりと振り向いて深々とお辞儀する是ちゃん。
この気まずそうな顔とお辞儀のタイミングが絶妙!!
かなり芸能力アップしてる。
『ミキティ得点王』
里田がセンタリング。少々威力が強過ぎて、ゴールを飛び越えコート外に。
センタリングに合わせようと走りこんで来ていたよっちゃんがボールを追い掛けて場外へ。 なんと、よっちゃんがそこで再びボールをセンタリングっぽくコート内に投げ込みました!(←勿論、手でw)
ゴール前ではコンコンとミキティが1on1。
ミキティ、浮き球に合わせて見事にゴールを決めました。
当然ヲタはブーイング。
でも、そんなヲタのブーイングを全く気にする様子もなく、むしろかき消すように笑顔全開でビクトリーラン決める藤本。
Boo-!
Boo-!
三 \从'v')/ヒャッホーイ
Boo-!
最後にハッスルの決めポーズ。
从'v') ヨッシャ!
└つ └つ
楽しみ過ぎ。自由過ぎ。
コンコンも付き合い良過ぎ。
『いいぞ、コンコン!』
その後、気持ちを切り替え次の組に向け、再び正面を向いて相対する紺野。 ミキティにゴールを決められて落ち込んでいる訳ではないだろうけど、ちょっと横顔が寂しげだったので声を掛けてみた。
(Wind・∀・)<コンコン、ドンマイ!
まさか「いいぞ、コンコン!」とは言えないので「ドンマイ」で。
川o・-・)
(つ つ川o・-・o从
川o´-`o从 ペコリ
爆レス、Geeeet!
嘘です。スミマセン。
声掛けたのは自分の後ろに座ってた人です。
でも、レスは誤爆で自分にくれました。w
いい娘だ。
休憩
暑いのでこまめに休憩。
お、皆レガースを装備し始めました。
いよいよ皆さんお待ちかね、練習試合のスタートです。
コートにしゃがみ込んで入念に靴紐を締め直す面々。
やる気充分、気合が漲ってる。
しかし。
しかしだ。
悪柴に向けて無防備に背中を晒すのは感心しない。
ほらほらほら!
さり気なくメンバーから離れた柴ちゃんが、クーラーボックスに向かっているよ。
柴ちゃんの愛読書はハンムラビ法典だよ。一日三回食事の前に 「目には目を。歯には歯を!」と叫んでいるよ。
袋から取り出した氷を隠し持った柴ちゃん、後ろに手を組んで可愛らしく獲物に近付いていく。
あああああああ!
(0´~`)
何事が起こったのか、よっちゃんが理解したときにはもう遅い。ベンチに戻った柴ちゃんは余裕たっぷりの態度で可愛らしく手を振っている。
川σ_σ|| ノシ
柴ちゃんを怒らせるのはやめようと思ったお台場での一コマ。
アディダスコラボTシャツ
アディダスとコラボしたTシャツ。
アディダスが絡んでいるだけあってナカナカ良い出来。
ガッタス関連は今まで、写真以外は琴線に響かなかったからなぁ。(苦笑
ちなみにお台場グッズに関しては、公式を見るより冒険王サイトを見た方が、今後の発売予定も含めて掲載されているので便利。w
公式は、大抵発売日直前にならないと更新されないからね。
http://wwwz.fujitv.co.jp/bohken/land_futsal_goods.html
A4ステッカー2枚セット(8月14日発売予定) 1,000円
GATAS生写真26枚セットA 2,600円
アディダスTシャツ(8月4日発売予定) 3,300円
GATAS生写真26枚セットB(8月14日発売予定) 2,600円
レプリカユニフォーム 9,800円
応援フラッグ 1,000円
応援スティック(全26種)(8月14日発売予定) 600円
GATAS生写真26枚セットC(8月21日発売予定) 2,600円
練習試合も終わり、最後の挨拶でよっちゃんからアディダスコラボTシャツの案内あり。
│今日からアディダスTシャツが発売されます。
│背中に私達のサインとメッセージも入ってます。
│ミキティの変な絵はありません!
└──────────────(0^~^)<
ヲタ( ・∀・)<ええええええええええ!
从'v')<描きたかった。
│約一名、今日来てない人が変なウサギを描きましたが、
│後でボロクソに言ってあげて下さい。
│喜ぶと思いますんで。w
└──────────────(0^~^)<
練習欠席は残念だけど、居なかったら居なかったで美味しい石川さん。
その後、柴ちゃんの締めで公開練習は全て終了。