, ‐──..、─-.、 /::::::::::::::::::::;、::::::::ヽ /:::::::ノノ:::::::::::::| \::::::ヽ /:::ノ;::/;;ノ::ノ:ノ ヽ:::::ヽ ☆ノハヽo ⌒ ⌒ Y:::| 川'v') ┳ ┳ ih| 人'Υ ノi, !リ (^)∪∪(^) V ノ/ /' ̄| レ` _,.ィ:(( / | .|、 √ヾ:::);:) / ,' l .|~゙'-、__,,/ (:::( \ / / | | /__ ):ノ、 ヽ ──(  ̄ ̄ ̄| ̄ミ)⌒)  ̄ ̄ )── ` ───'" ̄ ⌒──── ´ |
ここは、モー娘。&OGの85年組の私的YESサイトです。
ここは、モー娘。六期メンバーのファンサイトです。
ここは、モー娘。&OGの道産子応援サイトです。
駒澤体育館座席の情報を求めて来たかたはこちらの拾い物をどうぞ。
Solaris10 + emacs + iiimecf + ATOKの設定は04月21日/27日の日記をどうぞ。
カジュアルディナーショーレポ 藤本美貴 / 松浦亜弥 / 石川梨華 1 2 3
2008-08-11
■ 08/09,10 GatasCUP 16番の軌跡

概要
08/09,10お台場冒険王特設フットサルコートで行われたガッタスカップ大会。
ハロプロフットサルチーム、ガッタスブリリャンチスH.P.の背番号16番 清水佐紀の軌跡。
用語の統一
- よっちゃん…ガッタスのキャプテン吉澤ひとみ選手。背番号10。
- キャプテン…Berryz工房キャプテン清水佐紀。ガッタスでの背番号は16。
- キャプ…省略形。同上。
08/09 1stステージ
資生堂・アディダス・スポーツインストラクター・ガッタスの4チームで総当たり戦。
vs資生堂はガッタス優勢程度。
vsアディダスはスポーツメーカーだけあって強い。良いライバルで倒したい好敵手。
vsスポーツインストラクターは本職だけあって激強。
対戦相手がこんなだからガッタスも持てる力を全て出さねば優勝など覚束ない。
つまり、ガッタスの新人キャプにも厳しい現場だった。
開会式
まずは開会式。
大会に参加する全チームが一組ずつ入ってきて写真撮影。
その後全体撮影なんだけど、オリメンはインタビューを受けたり作戦を練ったりして忙しい。
音ガのエッグは3人で集まり、一般公募は30番台で集まってしまう。
キャプテン一人が二学期から来た転校生状態。
ポツーン
川´・_・リ
距離感が掴めず立ち位置が分からない中で紺野が「佐紀ちゃんは前行こう」と手を引いて一番前まで連れて行ってた。紺野はいい娘だ。
試合前練習
斜めから走り込みワンタッチしてからシュートという練習。
ゴレイロは紺野なのでそうそうシュートは決まらない。
結果、FPの選手は熱くなっていく。
キャプの番になり蹴りこもうとしたところで対角から打ちこまれたシュートがあわやキャプテンの顔面へ。というところで持ち前の反射神経で躱してた。
あぶねー。アイドルの顔は大事な商売道具ですから。
戻ってきたところで思わず尋ねてしまった。「キャプテン大丈夫?」
そしたら『大丈夫です。ありがとう。』みたいな表情で会釈された。
うお!あり得ねえ好反応。ガッタスメンバーだったら全くスルーする場面ですよ。
オリメンの訓辞が行き届いている音ガエッグ達も同様。
キャプはいい娘だ。
試合開始
スタメンは吉澤・是永・石川・菅原・紺野。
柴田・藤本・里田が居ない以上、現状最強メンバー。
ベンチの控え選手を座っている順番に言うと、
藤咲、深谷、永井、澤田、仙石、能登、、、、清水。
あれれ?ここでも能登とキャプの間に不自然な空白が。
ここでもやっぱり転校生。
嫌われてる訳でも避けられてる訳でもないけれど仲良くする相手が居ないっつーか、イマイチ溶け込めないっつーか。
08/09結果
参加全4チームの内ガッタスは総合3位。試合は終始厳しい展開だった。
そしてキャプの出番は…、無し。
うーん、ちょっと苦しいな。
試合展開も苦しかったし、ベリキューの中で一人出てきたキャプテンがチームに貢献出来なかったことも苦しい。
重苦しい雰囲気の中で健気に笑顔を作り、手を振りながらピッチを後にして08/09は終了。
08/10 2ndステージ
資生堂・ホテルオータニ・サンケイリビング・ガッタスの4チームで総当たり戦。新参2チームの実力が未知数で気を抜けない。
昨日の結果を引き摺らず新規一転がんばろう。
ユニフォーム
二日目の開会式で選手が一列に並ぶ。
並ぶとよく判るのだが、キャプテンとよっちゃんのユニフォームだけ新品みたいに綺麗なまま。
色合いが微妙に違うというか日焼けしてないというか。
オマケに大きさが1サイズしかないのか、キャプテンの長袖ユニフォームの袖口が余ってだぶついている。
ユニフォームに着られてるという表現がぴったり。
ああ、こんなところでも一人転校生状態。
一人握手会
第一試合。vsホテルオータニ。
試合開始前に選手同士が一列に並んで握手するのだが。
よっちゃんはスポーツマンの見本のように爽やかな笑顔で右手を重ねていく。
しかしキャプはジンギスカンCDイベント、モンキーダンスCDイベントと続いた癖が抜けないのか一人一人に対して両手で包み込むように丁寧な握手。
あ~あ、ここは握手会じゃないよ。
キャプテン登場
スタメンは是永・吉澤・石川・里田・紺野。
前半残り7分で是ちゃんパスから石川さんがボレーシュート。開始早々1分で得点。1-0
直後に追いつかれるも1-1、またまた是ちゃんがセンターサークル付近から綺麗なミドルシュート。2-1
これでチーム全体が調子に乗ったのか監督代行の古庄コーチが思い切った采配。
選手交代、よっちゃんに替わりキャプテン。
おおお、キャプテンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
前半の残り2分は得点こそ動かないものの、キャプテンは守備の意識も高くピッチ全体を見て的確に仕事をこなしてた。
前半が終了し、コートチェンジのためにベンチに戻る時には、是ちゃんや里田から
頭をナデナデされて激励されてた。
ナデナデ
||| ´_`||ノ川´・_・`川
いい動きだったよ
ナデナデ
川=‘ゝ‘=||ノ川´・_・`川
後半もその調子で行こう
安全圏へ、そして
後半のスタメンは是永・清水・菅原・里田・紺野。後半もスタメン来たよ。
残り時間5分48秒で是ちゃん爆発。これで3-1となり取り敢えずの安全圏。
ガッタスを長く見てきている人なら容易に想像つくだろうけど、点差が開くと
是ちゃんは他のメンバーに点を取らせようとアシストに徹する。
今回も然り。
自分で切り込むけれどゴール前では徹底的にキャプにボールを集めるという。
その甲斐あって、なんと、残り4分56秒でキャプテン待望の初ゴール!!
みんなに抱きつかれて揉みくちゃにされて会場中から湧き起こるの清水コールを浴びて嬉しそうに笑ってた。
この時点で5-1。
そろそろ頃合いと見られたか、交代でベンチに戻ったキャプテン。
座っている姿からも自信が垣間見られる。
やっと転校生じゃないクラスの一員になれたようだ。w
ドリンク
ベンチに戻って一休み。
あとは先輩方の活躍をゆっくり見物させて貰おうってんで籠に準備されたドリンクに手を伸ばすも片手じゃドリンクの周囲に手が回らず、
両手で挟んで捧げ持っていた。
手ぇ小っちゃ。
終わり
終わってみれば、8-1で快勝した第一試合を始めガッタスは全勝優勝で幕を閉じた。
幕張のベリキュー対決を除けば、リトルではなく初めてガッタスの名を背負って出場し見事に得点を挙げたキャプテン。
是非ともこの喜びをベリキューが集まる楽屋で吹聴し大いに自慢して欲しい。
他のメンバーが感化されてガッタスの楽しさに参加出来るように。